Date:2019年6月2日11:59 PM
Category:お知らせ
6月26日(水)に当科の医局説明会・懇親会を行います。
当科にご興味を持たれている先生方!ご参加をお待ちしています。
詳しくは幹事の藤川・大坂もしくは下記までお問合せください。
お問い合わせ先:
〒142-8666
東京都品川区旗の台1-5-8
昭和大学医学部内科学講座
糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
電話:03-3784-8000 FAX:03-3784-8948
メールアドレス:
担当:小原 信(診療科長補佐)
Date:2019年6月1日11:59 PM
Category:学会情報
2019年5月26-29日ヨーロッパ動脈硬化学会(EAS)がオランダ、マーストリヒトで開催されました。当医局からは以下の演題が採択され発表致しました。
Increased Angiopoietin Like Proteins 4 (ANGPTL4) Is Associated with Higher Concentration of LDL-Triglycerides in Type 2 diabetes.
〇長池弘江、林俊行、伊藤康樹、平野勉、山岸昌一
長池先生お疲れ様でした。
Date:2019年5月25日11:58 PM
Category:学会情報
第62回日本糖尿病学会年次学術集会が仙台で開催されました。
発表演題
アピキサバンは1型糖尿病動物の腎臓において終末糖化産物(AGE)による炎症・線維化を抑制する
〇松井孝憲、山岸昌一、石橋祐治
終末糖化産物受容体(RAGE)阻害アプタマーの長期的局所投与は、ヌードマウスにおける悪性メラノーマの増殖を抑える
〇外川内亜美、中村信孝、松井孝憲、山岸昌一
Vasoprotective effect of GLP-1 receptor agonists in experimental animals
〇平野勉、森雄作
ルセオグリフロジンの血糖低下作用と独立した動脈保護作用:マウスモデルにおけるインスリンとの比較検討
〇森雄作、九島秀樹、広村宗範、寺崎道重、斎藤智美、小渋正和、八島広典、平野勉
GIP(glucose dependent insulinotropic polypeptide)は2型糖尿病マウスと2型糖尿病患者のマクロファージ泡沫化をex vivoで抑制する
〇寺崎道重、広村宗範、小橋京子、八島広典、斎藤智美、森雄作、九島秀樹、小渋正和、藤川大輝、大坂直也、山田祐一郎、清野裕、平野勉
Teneligliptinは1型糖尿病マウスと1型糖尿病患者のマクロファージ泡沫化をex vivoで抑制する
〇八島広典、寺崎道重、広村宗範、小橋京子、斎藤智美、森雄作、九島秀樹、小渋正和、藤川大輝、大坂直也、平野勉
2型糖尿病患者における食後高脂血症の成因についての検討
〇後藤聡、林俊行、長池弘江、金子政隆、竹鼻伸晃、八島広典、高畑洋、深瀬絢子、前木展子、義間大地、九島秀樹、広村宗範、小橋京子、小原信、山本剛史、福井智康、平野勉
2型糖尿病患者においてLDLTGの増加は冠動脈石灰化に関与する
〇長池弘江、林俊行、高畑洋、後藤聡、深瀬絢子、中西賀子、小原信、長村杏奈、山本剛史、福井智康、太田素子、伊藤康樹、平野勉
抗GAD抗体関連免疫介在性脳症と考えられた1型糖尿病の1例
〇佐藤潤、野木孝准、李相翔、平野勉
妊娠糖尿病患者におけるインスリン療法の導入率:自己血糖測定の保険適応に該当する患者としない患者での解析
〇小橋京子、森雄作、長村杏奈、義間大地、金子政隆、平野勉
HbA1cがHPLC法により偽高値を示した異常ヘモグロビンHb Andrew-Minneapolisの2症例
〇倉本訓子、若原達哉、玉川雄一、住谷哲、小瀬戸正博、笠山宗正、宮﨑彩子、古賀正史、石橋みどり、小渋正和、平野勉
日本人1型糖尿病患者の包括的データベースの構築と臨床研究への展開(TIDE-J)(第7報)
〇梶尾裕、中條大輔、安田和基、霜田雅之、春日雅人、今川彰久、池上博司、大澤春彦、阿比留教生、島田朗、長澤幹、及川洋一、安田尚史、栗田卓也、川﨑英二、高橋和□、小林哲郎、花房俊昭、岩橋博見、香月健志、福井智康、滝澤壮一
劇症1型糖尿病における膵病理の特徴
〇滝田美夏子、神保江莉加、福井智康、会田薫、及川洋一、島田朗、八木橋操六、小林哲郎
緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)における膵内外分泌腺異常(第3報)
〇神保江莉加、滝田美夏子、福井智康、会田薫、島田朗、及川洋一、八木橋操六、小林哲郎
学会のお疲れ様会を仙台で。皆様また来年!
Date:2019年4月1日11:45 PM
Category:お知らせ、医局情報
2019年4月から当科に山岸昌一教授が着任されました。
山岸教授のご指導のもと医局員一同精進いたします。
Date:2018年12月28日2:05 PM
Category:イベント情報
2018年度忘年会が開催されました。
今年は平野先生が教授として最後の忘年会ということで関係者が殺到して異例の100人近くの参加者となりました。
2008年に第一内科から糖尿病グループが1つの教室として独立した当初のメンバーが8人だったことを考えると本当に大きな医局になりました。
来年度もさらなる発展を目指したいと思います。