「老けない人は何が違うのか」山岸教授の書籍が出版されます
Date:2021年4月28日11:59 PM Category:お知らせ、医局情報当科山岸教授の書籍『老けない人は何が違うのか』が出版されます。
テーマは老化、AGE、健康リテラシーです。
ご興味のある方は下記のサイトをご覧ください。
当科山岸教授の書籍『老けない人は何が違うのか』が出版されます。
テーマは老化、AGE、健康リテラシーです。
ご興味のある方は下記のサイトをご覧ください。
第94回日本内分泌学会学術総会が開催され当科からは下記演題を発表しました。
GIPの心保護作用:肥満2型糖尿病モデルでの検討
〇森雄作、広村宗範、寺崎道重、九島秀樹、斎藤智美、大坂直也、八島広典、小原信、福井智康、山岸晶一
ルセオグリフロジンの心保護作用:肥満2型糖尿病モデルマウスにおけるメトホルミンとの比較
〇大坂直也、森雄作、広村宗範、寺崎道重、九島秀樹、八島広典、小原信、福井智康、山岸晶一
AGE-RAGE Axsisは酸化ストレスを誘導しCdk5-CD36を介しマクロファージ泡沫化を促進する
〇八島広典、寺崎道重、外川内亜美、斎藤智美、松井孝憲、森雄作、大坂直也、九島秀樹、広村宗範、小原信、福井智康、高橋育克、山岸晶一
発表者の皆さまお疲れさまでした。
2021年度の専攻医を募集します。
【説明会日時】
第1回3月25日(木)19:00-19:30
第2回4月23日(金)19:00-19:30
【対象】
研修医1、2年目の先生
【配信方法】
Web形式で開催します。
【内容(前半)】
当科の特徴、医局員の人数・学年・男女比、取得できるメインの専門医とサブスペシャリティ専門医、給与、当直回数、地域出向病院など、専攻医選択で気になる事を説明します。
【内容(後半)】
実際に専攻医2年目の先生2人から一週間のスケジュールと3年間の予定を紹介いたします。
当科に興味がある研修医の先生方は奮ってご参加ください!
①名前
②現在の所属
③メールアドレス
を記載頂き下記までご連絡ください。
担当:小原 信(診療課長補佐)
メール:s6018[at]med.showa-u.ac.jp
※[at]は@に置き換えてください。
Tel: 03-3784-8947(医局)
森准教授のCase reportがJournal of international medical researchに掲載されました。
Very rare case of Graves’ disease with resistance to methimazole: a case report and literature review.
Mori Y, Hiromura M, Terasaki M, Kushima H, Ohara M, Fukui T, Takahashi Y, Yamagishi S-i.
詳細は下記よりご覧いただけます
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33682498/
大学院生の藤川大輝先生・小原講師の論文がDiabetes Therapyに掲載されました。
Glucose variability is independently correlated with serum level of pigment epithelium-derived factor in type 2 diabetes
Fujikawa T, Ohara M, Kohata Y, Nagaike H, Fukase A, Osaka N, Yashima H, Sato N, Kushima H, Shinmura K, Takahashi Y, Hiromura M, Terasaki M, Mori Y, Fukui T, Matsui T, Hirano T, Yamagishi S-i.
藤川先生、学位論文おめでとうございます!
詳細は下記でご覧頂けます。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33586119/