お知らせ

その他

2025年度:新入局員メッセージ

Date:2025年4月1日7:00 AM Category:

陽春の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。

2025年4月より新たに7名の先生が入局されました。
各先生方からメッセージです。


丹野 大輝先生
令和7年度入局の丹野大輝です。日々の努力を惜しまず精進して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。


原 秀真先生
今年度から糖尿病・代謝・内分泌内科に入局させていただく、原 秀真と申します。
私は研修医として糖尿病内科をローテーションさせていただいた際に、上級医の先生方から熱心にご指導いただき、内科医として大きく成長できる環境が整っていると感じたため、入局を決めさせていただきました。
この恵まれた環境の中で日々精進を重ねていきたいと思います。


荻野 まどか先生
私が当科を選んだ理由は、糖尿病を始めとして代謝疾患、内分泌疾患と幅広い分野があり面白いと感じたからです。
母校である昭和大学で働きたいと思ったことと、医局の雰囲気が良いと感じ入局いたしました。
患者さん一人ひとりと向き合い、個々の病状に合わせた診療ができるように日々精進いたします。


安藤 友宏先生
今年度より糖尿病・代謝・内分泌内科に入局させて頂く事になりました、安藤友宏と申します。
まだ未熟ではありますが、日々研鑽を重ねてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


大野 晃平先生
今年度から糖尿病・代謝・内分泌内科にお世話になります。新入局員の大野晃平と申します。
私が入局させていただいた理由として、医局の雰囲気が良く、先生方の対応も優しく丁寧であった点が挙げられます。
今後は昭和大学病院で日々研鑽を積み、地域医療に貢献出来るように頑張りますので、よろしくお願い致します。


中井 隆裕先生
今年度から糖尿病・代謝・内分泌内科に入局させていただくことになりました、中井隆裕と申します。
他大学の出身で群馬県内の病院で初期研修を行いましたが、医局の先生方の温かく活気ある雰囲気に惹かれ入局を決めました。
まだまだ未熟ではありますが、精一杯努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


平田 淳先生
今年度から糖尿病・代謝・内分泌内科に入局させて頂くことになりました平田 淳と申します。
当科の雰囲気の良さと教育体制の充実さに魅力を感じ入局させて頂きました。
患者さんの日常生活に寄り添い、長期的な健康をサポートできる医師を目指して日々精進して参ります。
今年度から当院にお世話になるため、ご指導のほど宜しくお願い致します。

桜花爛漫の折り、今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

1型糖尿病を有する方のご家族を対象とした臨床研究にご参加いただける方を募集しております

Date:2025年3月17日1:30 PM Category:

1型糖尿病を有する方のご家族へ

本院では、1型糖尿病を有する方のご家族を対象とした臨床研究にご参加いただける方を募集しております。

内容:日本における1型糖尿病を有する方の第一度近親者を対象とした1型糖尿病発症前のステージ分類に基づく観察研究


ご参加いただける方は、上記臨床研究コーディネーターへご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

2023年11月より脂質異常症遺伝子検査外来を開設

Date:2023年11月17日7:00 AM Category:

2023年11月より脂質異常症遺伝子検査外来を開設しております。
診療報酬改定において、難病に対する遺伝子検査の対象疾患が拡大された事を受け、当院では脂質異常症の遺伝子検査を受けられるようになりました。
こちらは以下の特徴を持った脂質異常症遺伝子検査に特化した専門外来です。

・保険診療で原発性脂質異常症の遺伝子検査が可能
・遺伝子ベースで診断可能
・認定遺伝カウンセラーによるカウンセリング可能

糖尿病・代謝・内分泌内科

外来担当医表

第10回日本糖尿病協会年次学術集会・同時開催IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD

Date:2023年7月23日6:00 PM Category:

第10回日本糖尿病協会年次学術集会(京都:会期2023年7月22日ー23日)・同時開催IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD(京都:会期2023年7月21日ー23日)が開催されました。

当科は下記発表を行いました。

 

終末糖化産物アプタマーの治療応用

〇寺崎 道重、森 雄作、八島 広典、斎藤 智美、小原 信、福井 智康、松井 孝憲、山岸 昌一

※若手研究者助成報告

 

糖尿病医療の向上に資する臨床的・基礎的研究として報告できるよう精進いたします。

 

また日本糖尿病協会年次学術集会では、職種の枠を超えた糖尿病医療と地域連携に関わる様々なテーマについて、スモールグループディスカッションをはじめとした参加型プログラムが充実しています。

寺崎:7/22 ファシリテーター・テーマ『働き盛り』

森:7/23 ファシリテーター・テーマ『精神疾患合併』

 

糖尿病医療に関わる多様な立場の方々が意見を交わし、議論を深める場として大変盛り上がっておりました。

 

来年は2024年7月に京都・同会場で開催予定です。

福井准教授の論文が掲載されました

Date:2023年5月6日7:00 AM Category:

当科の福井智康准教授の論文がScientific Reportsに掲載されました。

Bi-glandular and persistent enterovirus infection and distinct changes of the pancreas in slowly progressive type 1 diabetes mellitus.

〇Fukui T, Kobayashi T, Jimbo E, Aida K, Shimada A, Oikawa Y, Mori Y, Fujii T, Koyama R, Kobayashi K, Takeshita A, Yagihashi S.

 

詳細は下記よりご覧いただけます。

1 / 3123